1日自動車保険
「ワンタイム保険」ドコモの1日自動車保険の特徴は?口コミ評判も紹介

ワンタイム保険はドコモユーザーが加入できる1日自動車保険

1日自動車保険は、親の車や同僚の車など、人から借りた車を運転する際に契約する1日単位の自動車保険です。

スマホを利用して簡単に加入することができ、プランによっては即日で補償期間が開始されるため、必要になったその時に気軽に利用することができます。

現在販売されている1日自動車保険は、3大キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)のスマホであればどれも契約することができますが、1日自動車保険ユーザーの方には「ワンタイム保険」がおすすめ。

ワンタイム保険ドコモが販売している1日自動車保険で、ドコモユーザーであれば「ネットワーク暗証番号」と「生年月日」だけで加入手続きが完了します。

この記事では、ドコモユーザーに向けて1日自動車保険「ワンタイム保険」の補償内容や加入方法を解説。

手軽に入れる1日自動車保険をお探しのドコモユーザーはぜひ参考にしてみてください。

Contents
  1. docomo(ドコモ)ユーザーなら「ワンタイム保険」が便利
  2. 1日自動車保険「ワンタイム保険」の補償内容とは
  3. 東京海上日動の「ちょいのり保険」とどちらが便利?
  4. ワンタイム保険の加入方法
  5. ドコモで加入できるその他の1日保険
  6. 1日自動車保険「ワンタイム保険」の口コミ・体験談
  7. ドコモの1日自動車保険がおすすめなのはこんな人!
  8. ドコモで加入できる1日自動車保険まとめ

docomo(ドコモ)ユーザーなら「ワンタイム保険」が便利

ワンタイム保険

ワンタイム保険は、携帯通信会社のNTTドコモが販売する1日自動車保険です。

ドコモで契約しているスマホ、またはspモードを使える携帯端末から加入が可能で、保険料の支払いもスマホ・携帯の月額使用料と合算して精算できる便利さがポイント。

通常、1日自動車保険の契約には利用者として氏名からいちいち登録する必要がありますが、ドコモのワンタイム保険の場合はスマホ・携帯を契約する際に設定する「ネットワーク暗証番号」と「生年月日」、「運転免許証番号」があれば契約することができます。

一方で、ワンタイム保険はドコモユーザー以外は利用することができません。ドコモ以外のキャリアでスマホ・携帯を契約している方は、その他の1日自動車保険を選ぶようにしましょう。

東京海上日動とコラボした1日自動車保険

保険会社でもないのに、なぜドコモ1日自動車保険に入れるの?と思う方もいるかもしれませんが、実はドコモのワンタイム保険の引受保険会社は東京海上日動となっています。

つまり、ドコモは1日自動車保険の保険代理店のような立ち位置で、事故時の対応や保険金支払いなどを行うのは東京海上日動となります。

東京海上日動は自動車保険を日本で初めて作った国内大手損保会社で、いわば自動車保険のパイオニアとも言える存在です。

東京海上日動が取り扱う1日自動車保険も、事故にあった際の補償やサポート内容が充実しているため、普段あまり運転をしない方でも安心の手厚い補償を得ることができます。

1日自動車保険「ワンタイム保険」の補償内容とは

ワンタイム保険の補償内容

ここでは、ドコモ1日自動車保険ワンタイム保険」の補償内容を詳しく解説していきます。

ドコモの「ワンタイム保険」補償内容

シンプル
プラン
レギュラープラン プレミアムプラン
保険料 800円 1,800円 2,600円
対人賠償
責任保険
無制限
対物賠償
責任保険
無制限
対物超過
修理費特約
50万円
搭乗者傷害特約
(一時金払)
1,000万円
自損事故傷害特約 あり
車両搬送・緊急時応急対応費用補償特約 15万円
車両補償
(借用自動車の復旧費用補償特約)
無し 300万円
(免責金額
15万円、
条件あり※)
300万円
(免責金額
15万円)
弁護士費用等補償特約 無し 無し あり
被保険者の複数人設定(最大3人) +400円 +900円 +1,300円

※レギュラープランでは、車両補償特約の対象となるのは車同士の衝突や、動物、飛来中の他物との衝突のみとなります。

ドコモワンタイム保険では、借りた車を運転中に事故を起こした場合、下記の補償を得ることができます。

  • 相手や第三者の身体・物品の損害に対する補償
  • 搭乗者(自身・同乗者)のケガに対する補償
  • 運転している車の損害に対する補償(レギュラープラン以上)
  • 事故・トラブル時のロードサービス

特に、事故相手のケガに対する補償や、相手の車、周囲の壁や塀など第三者の所有物に損害を与えた場合の補償は無制限となっています。

自損事故を起こした場合も、「自損事故傷害特約」によって自身や同乗者にケガの補償が適用されるため、ちょっとした運転ミスでガードレールに突っ込んでしまったというような場合も安心でしょう。

車両補償はレギュラープラン以上から

ドコモワンタイム保険では、車両補償(借用自動車の復旧費用補償特約)はレギュラープランもしくはプレミアムプランにのみ付帯されています。

車両補償とは、事故によって自分が借りて運転していた車が壊れ、修理が必要となった場合に保険金が支払われる1日自動車保険の特約です。

一般的に、1日自動車保険では車両補償の特約をつけない限り、自分が運転していた車が受けた損害は補償されません。そのため、車の修理費は全て自費負担となってしまいます。

万が一の際に自分の金銭負担が大きくなることを避けたい方は、多少1日自動車保険の保険料が高くなるとしてもレギュラープラン以上のプランを選択することをおすすめします。

なお、レギュラープランを選んだ場合、車両補償特約の対象となるのは車同士の衝突や、動物、飛来中の他物との衝突に限られ、免責金額(自己負担額)は15万円となります。

プレミアムプランを選択した場合には、補償対象の限定はありませんが、免責金額は15万円となります。

車両補償付きの1日自動車保険に加入する場合の注意点

車両補償付きのレギュラープランもしくはプレミアムプランに加入する際には、ワンタイム保険を利用したい日から少なくとも8日前に申し込み手続きを完了させる必要があります。

これはドコモワンタイム保険に限らず、他社の1日自動車保険も同じです。

1日自動車保険は、一般的には利用したいその日に手続きを完了させれば良いとされていますが、車両補償付きのプランだけは申し込み以降利用開始までに7日間空けなければいけません。

なお、1日自動車保険の申し込みは、保険期間開始日の2ヶ月前から行うことができます。そのため、車両補償を付帯させたいと思っている方は、車を借りて運転することがわかったらなるべく早めに1日自動車保険の申し込み手続きをすることをおすすめします。

1日自動車保険に弁護士費用等補償特約はつけるべき?

ドコモのワンタイム保険のプレミアムプランには、「弁護士費用等補償特約」が付帯されています。

これは、もらい事故のような1日自動車保険が適用されない事故に遭遇し自分が損害を受けた場合、弁護士に相談して相手に損害賠償金を請求するなどのケースで役立ちます。

弁護士への相談はもちろん、訴訟時の弁護士報酬なども補償されるため、万が一もらい事故に遭遇した場合にもしっかりと対応することが可能です。

プレミアムプランにしか付帯されていないため、もし弁護士費用等補償特約を付帯したい場合には保険料が高額になってしまう点がデメリットとなりますが、それでも万が一のリスクを考えると決して損にはならないでしょう。

交代で運転する場合には被保険者の複数人設定がおすすめ

1日自動車保険は、借りた車を運転する本人が「記名被保険者」となって契約することになります。

しかし、友人たちと長距離ドライブをする場合などは、複数人で交代して借りた車を運転することもあるでしょう。

そんなときには、ひとりひとりが別々に1日自動車保険に加入するのではなく、「被保険者の複数人設定」を活用して複数人まとめて契約するのがおすすめです。

被保険者の複数人設定(臨時被保険者に関する特約)とは、1日自動車保険にメインで契約する記名被保険者の他に、最大3名までを運転者として追加できるものです。

運転者として追加された人は、記名被保険者と同等の補償内容を得ることができ、なおかつ最大3名までであれば定額料金で追加することが可能。

ドコモワンタイム保険では、シンプルプラン(1日800円)だと被保険者を増やすには+400円の追加料金が必要ですが、元の保険料の半額分しか追加でかかりません。各個人が別々に1日自動車保険に加入するより、こちらの方がずっとお得です。

東京海上日動の「ちょいのり保険」とどちらが便利?

ちょいのり保険

ドコモワンタイム保険は、東京海上日動が引き受け会社となっている1日自動車保険です。

東京海上日動では、ドコモワンタイム保険以外にも「ちょいのり保険」という1日自動車保険を販売しています。

ちょいのり保険もスマホから加入できる1日自動車保険ですが、ドコモのワンタイム保険とちょいのり保険ではどちらの1日自動車保険に加入をしたほうが良いのでしょうか。

ここでは、ちょいのり保険とドコモのワンタイム保険を比較していきます。

補償内容・保険料に違いは無い

結論から言うと、ちょいのり保険とドコモワンタイム保険の補償内容や保険料には違いがありません。どちらも東京海上日動が扱う1日自動車保険なので、その中で差をつけていることは無いようです。

では、ちょいのり保険とドコモのワンタイム保険で何が違うかというと、

  • 加入方法の違い
  • 1日自動車保険から自動車保険に移行する際の保険料割引の有無

がポイントになります。

1日自動車保険の加入方法の違い

ちょいのり保険とドコモワンタイム保険では、加入方法として下記の違いがあります。

ちょいのり保険 ワンタイム保険
スマホ・携帯 ドコモ、ソフトバンク、au、
格安スマホ
ドコモ
(携帯はspモードが使えるもの)
パソコン ×
コンビニ ローソン、ミニストップ、
ファミリーマート
×

ちょいのり保険では、スマホ・携帯からだけでなく、パソコンやコンビニからも加入することができます。スマホの料金と合算して保険料を支払いたくない、現金で支払いを行いたいという方は、コンビニ店頭で保険料の支払いが可能です。

また、パソコンからも加入できるため、スマホの扱いが苦手という方も安心です。

一方のワンタイム保険は、加入方法はドコモのスマホか携帯のみ。ちょいのり保険と比べると、選択肢の幅が狭いです。

しかし、ワンタイム保険のメリットとしては、ドコモユーザーであれば1日自動車保険の手続きが簡略化される点が挙げられます。

利用者登録の際にわざわざ氏名などを入力することなく手続きが進むので、手軽に1日自動車保険に加入することができるでしょう。

1日自動車保険から自動車保険に移行する際の割引の有無

ちょいのり保険では、将来自分で車を買った際に加入する「自動車保険」について、ちょいのり保険の利用実績に応じて保険料割引が適用されます。

ちょいのり保険を利用し、なおかつ無事故だった場合の回数に応じて、東京海上日動の保険料が割引されるという内容です。

しかし、ドコモワンタイム保険では、こういった1日自動車保険から自動車保険に移行する際の保険料割引はありません。

そのため、今後自分名義の自動車を購入する予定のある人は、ドコモワンタイム保険よりも「ちょいのり保険」を選んだ方が将来的にお得になる可能性が高いでしょう。

ワンタイム保険の加入方法

加入手順

ここからは、ドコモワンタイム保険の加入方法について解説していきます。

ワンタイム保険は、ドコモで契約しているスマートフォン、もしくはspモードを利用できる携帯電話から加入することができます。

spモードが使えない携帯電話からは加入することができないため、注意して下さい。

ドコモのスマートフォン・携帯から加入する

まず、ドコモのスマートフォンもしくは携帯からワンタイム保険の申し込みページに行きます。

ドコモのワンタイム保険の申し込みページは下記のボタンから移動でき、加入方法もあわせて詳細に解説されています。

ワンタイム保険お申し込みページ

基本的には、移動後のページから「保険申込」を選択して1日自動車保険を選び、画面に表示される指示にそって情報を入力していくだけで手続きが完了します。

ドコモワンタイム保険に加入する際に入力する情報は、主に下記のとおりです。

必要な情報

  • ネットワーク暗証番号
  • 生年月日
  • 運転者の氏名・生年月日・住所・運転免許証番号
    (複数名を運転者として指定する場合には、運転者全員分の情報が必要)
  • 借りて運転する車のナンバー

記名保険者以外に運転者を追加する場合(最大3名まで)、追加される運転者の生年月日や住所などの情報も合わせて必要になるため、忘れずに準備しておきましょう。

ドコモで加入できるその他の1日保険

その他の1日保険

ドコモワンタイム保険1日自動車保険以外でも様々な保険を取り扱っています。

スポーツ・レジャー保険

スポ―ツやレジャーの最中に発生するケガに備える保険です。

おてがる
プラン
おすすめ
プラン
しっかり
プラン
保険料 300円 410円 590円
保険期間 一日または一泊二日

<補償内容>

  • 不慮の事故によるケガで、入院や手術をされたときの補償
  • 他人にケガをさせたり、人の物、お店の物を壊してしまったときの補償
  • 身の回りの携行品が壊れてしまったり、盗難されてしまったときの補償
  • 遭難などにより、捜索や救援活動を行なったときにかかる費用の補償

ゴルファー保険

ゴルフをプレイ中、自身のケガや他者への損害賠償責任、またホールインワンやアルバトロスのお祝いにかかる費用が補償されます。

おてがる
プラン
おすすめ
プラン
しっかり
プラン
保険料 300円 410円 590円
保険期間 一日または一泊二日

<補償内容>

  • ゴルフ中に、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりしたときの賠償責任補償
  • ゴルフ中に発生した自身のケガによる通院・入院、または死亡・後遺障害の補償
  • ゴルフ中に、ゴルフ用品が壊れたり、盗難されたときの補償
  • ホールインワンやアルバトロスのお祝いにかかった費用に対する補償

国内旅行保険

国内を旅行中に発生した自身のケガや、他者への損害賠償責任、携行品の盗難・破損に対する補償を得ることができます。

おてがる
プラン
おすすめ
プラン
しっかり
プラン
保険料 400円 500円 620円
保険期間 三泊四日

※保険料は旅行日程や同行家族の数によって異なります。ドコモのワンタイム保険のサイトから保険料の試算が可能です。

<補償内容>

  • 不慮の事故によるケガを原因とする通院・入院・手術、または死亡・後遺障害に対する補償
  • 他人にケガをさせたり、他人やお店の物を壊したりしたときの賠償責任補償
  • 身の回りの携行品が壊れてしまったり、盗難されたときの補償

海外旅行保険

海外旅行中のケガや他者への損害賠償責任、携行品の盗難や破損、事故が発生して家族を現地に呼び寄せるための費用が保証されます。

おてがる
プラン
おすすめ
プラン
しっかり
プラン
保険料 2,130円 2,710円 3,070円
保険期間 三日まで本人のみ

※保険料は旅行日程や同行家族の数によって異なります。ドコモのワンタイム保険のサイトから保険料の試算が可能です。

<補償内容>

  • 海外旅行中の病気や、事故によるケガで治療を受けたときの補償
  • 海外旅行中に他人にケガをさせたり、他人やお店の物を壊したりしたときの賠償責任補償
  • 海外旅行中に身の回りの携行品が壊れてしまったり、盗難されたときの補償
  • 海外旅行中に発生した事故で救援活動を行なったときにかかる費用や、家族を呼び寄せるために必要になった費用に対する補償

1日自動車保険「ワンタイム保険」の口コミ・体験談

当サイト「1日自動車保険比較ランキング」では、ドコモワンタイム保険を利用された方から口コミを募集しています。

ここでは、集まった口コミをご紹介します。ドコモワンタイム保険の評判や、1日自動車保険を利用した際の感想などを参考に、ワンタイム保険加入の検討をしてみて下さいね。

口コミを書く

Lポテ(男性)

ワンタイム保険はdocomo専用の自動車保険なので補償は大丈夫か少し心配してたのですが、商品自体は東京日動海上なので問題ありません。

ピーくん(男性)

ワンタイム保険は携帯で簡単に申し込みできました。保険料の請求も携帯代に合算されるので手軽です。1日自動車保険の補償範囲はどこもさほど変わらないのでdocomoユーザーの方は絶対ワンタイムをおすすめします。

ドロンちょ(男性)

ワンタイム保険は、ドコモサービスの1種なので面倒な個人情報の手続きなどが無くて登録手続きがスムーズで楽です。他にも1日自動車保険はあるようですが、実家に帰って家族の車を運転する場合など、1日自動車保険が必要なときはいつもワンタイム保険から加入しています。東京海上日動の保険だし安心感があります。

みねこ(女性)

一番便利だなと思う所は、携帯で申し込みが支払いもできるところです。携帯の支払いに合算されるのでわざわざセブンなどのコンビニに支払いにいく手間もないですし、キャッシュも必要なければ、クレジットの登録も必要ないというのがワンタイム保険を高評価する理由ですね。

テレポ(男性)

docomoユーザーなので迷わずワンタイム保険にしました。実質ちょいのりなので問題ありません。

ドコモの1日自動車保険がおすすめなのはこんな人!

ドコモのワンタイム保険がおすすめなのは次のような人です。

ワンタイム保険がおすすめな人①:家族や友人など他人の車を借りて運転したい人

ドコモのワンタイム保険は、家族や友人などほかの人の車を借りて運転する際の補償を備えることができます。申し込みは24時間単位で必要な日数だけ加入できるので、保険料がムダになりません。

たとえば、実家に帰ったときに親の車を運転したいときや、引っ越しで人から借りた車を運転するときなどに役立ちます。また、「被保険者の複数人設定」を付けると、友達の車でドライブをする際などで運転を代わるときに、最大3名まで運転者を追加できるので便利です。

ワンタイム保険がおすすめな人②:スマートフォンから簡単に申し込みたい人

ドコモのワンタイム保険は、スマートフォンから「ネットワーク暗証番号」と「生年月日」を入力するだけで申し込みができます。申込用紙などへの記入などが不要なので、簡単に申し込みたい人におすすめです。

保険料の支払いは月々のスマートフォン料金と一緒に請求されるので、別途支払い手続きをとる必要がありません。

ワンタイム保険がおすすめな人③:信頼できる補償をつけたい人

ドコモのワンタイム保険は、日本で最初の保険会社として140年超の歴史のある東京海上日動の補償です。充実した補償内容となっているので、事故の際にさまざまなサポートを受けることができます。

ワンタイム保険がおすすめな人③:一度に複数の保険に加入したい人

ドコモのワンタイム保険には、1日自動車保険以外にも、ゴルファー保険やスポーツ・レジャー保険、国内・海外旅行保険といった商品があり、これらを複数組み合わせて一度に加入することができます

たとえば、他の人から借りた車を運転してハイキングや登山といったレジャーに出かける場合、1日自動車保険とスポーツ・レジャー保険の両方を申し込むことができるのです。

ドコモで加入できる1日自動車保険まとめ

今回は、ドコモのスマホから簡単に加入できる1日自動車保険ワンタイム保険」について解説してきました。

ワンタイム保険は、ドコモの携帯電話やスマホから簡単に手続きができる1日自動車保険で、保険料も携帯使用料金と合算して請求されるため支払いの手間がかかりません。

ただし、ワンタイム保険はドコモユーザー以外は利用できない点に注意が必要です。

もしドコモユーザー以外の方がワンタイム保険と同じ補償をもった1日自動車保険に加入したい場合には、同じ引き受け会社である東京海上日動が販売している「ちょいのり保険」を選ぶことをおすすめします。

ドコモワンタイム保険では、1日自動車保険の他にもスポーツやレジャー、海外旅行を補償してくれる手軽な1日保険があります。借りた車を運転するケース以外でも利用できる保険商品が多くあるため、便利に活用できます。

ドコモユーザーの方は、ぜひ1日自動車保険「ワンタイム保険」を検討してみて下さい。

ワンタイム保険お申し込みはこちら